BLOG

2021.04.07タイムレスな子供の教育

小学校プログラミング教育導入例 音楽×プログラミング 〜様々なリズム・パターンを組み合わせて音楽をつくる〜

こんにちは。タイムレスエデュケーションの山口です。


小学校でプログラミング教育が必修になったのはご存知でしょうか。ブログでは、学校教育で行われている他教科×プログラミングの指導例について、いくつか紹介しています。今回は、文部科学省が発表している「小学校プログラミング教育の手引(第三版)の中から、音楽×プログラミングの学習例について紹介します。


※以下「」内は小学校プログラミング教育の手引(第三版)から引用


◆学習の位置付け


資料によると、学習の位置付けとして、「音楽づくりの題材において、プログラミングによってまとまりのある音楽をつくった後、つくった音楽を実際に自分たちで表現し、それぞれの表現のよさを認め合う学習」とあります。ここでは、様々なリズムを組み合わせて、まとまりのある音楽を作成する課題を実施することで、プログラミング教育を行う例があげられています。実際に「様々なリズム・パターンの組み合わせ方について、このようにつくりたいという思いや意図をもち、様々なリズム・パターンの面白さに気付きながら、プログラミングによって試行錯誤をすることを通して、まとまりのある音楽」を作ることができるようになることを目指しています。


 


◆学習活動


学習活動に関しては、プログラミング言語又は創作用ソフト等を用いて、教師があらかじめ用意しておいたリズムパターンを組み合わせて、まとまりのある音楽を作成する課題を通して、音楽の構造などについて、理解を深める内容のようです。具体的な学習の進め方として、以下の例が挙げられています。


 


①リズムを組み合わせて、音を鳴らす(音楽)


 様々な音のパターンを使用し、音を鳴らす活動を行います。資料には、「教師があらかじめ用意しておいた、例えば、「ドンドン」、「ドンドコ」、「ドドンコ」といったリズム・パターンを実際に表現し、即興的に選択したり組み合わせたりする活動」を楽しむとあります。


 


②プログラミング言語や創作用ソフトを使用して、音楽を作成する(プログラミング)


 プログラミング言語や創作用ソフトを使用して、まとまりのある音楽を作成します。また、講師が用意していた音のパターンだけでなく、音の長さや速度などを、自分でプログラミングして、応用的な音楽作成も実施します。資料には、「音楽を、このようにしてつくりたいという自分の考えをもち、音楽の仕組みを意識しながら、プログラミング言語又は創作用ソフト等を用いて様々なリズム・パターンの組み合わせ方を試し、更に工夫を重ねて試行錯誤し(プログラミング的思考)、音楽をつくっていきます」「音の長さや高さ、強弱、速度などをプログラミングしながら、表情豊かな旋律をつくる活動をすることも考えられます」とあります。


 


◆ねらい


まとまりのある音楽を作成する課題と組み合わせて、プログラミングに関する学習を行うことのねらいに関して、以下の3点が挙げられています。


 


①プログラミング的思考が身につく


資料には、「音楽を、このようにしてつくりたいという自分の考えをもち、音楽の仕組みを意識しながら、プログラミング言語又は創作用ソフト等を用いて様々なリズム・パターンの組み合わせ方を試し、更に工夫を重ねて試行錯誤」するとあります。


自分で考えた音楽を作成するために、リズム・パターンの組み合わせ方を考え、試行錯誤してプログラムを作成する体験をさせることで、プログラミング的思考を身につけることが狙いです。


 


②音楽の構造を理解し、音の面白さに気付く


 資料には、「つくった音楽の構造を視角的に捉え、つくった音楽を再生しモニタリングしながら、リズム・パターンの組合せの面白さに気付く」とあります。


様々なパターンの音を組み合わせ、何度も再生して音楽を作成する課題を通して、音楽の構造を多角的に捉えることができるようになり、音の面白さに気付かせることがねらいです。


 


③音楽表現力を高める


 資料には、「音楽の仕組みを用いてつくる技能を身に付け、音楽表現を高めていきます。器楽の技能や読譜などの力に大きく左右されずに活動できるため、無理なく音楽づくりの学習に取り組むことが期待されます」とあります。


プログラミング言語や創作用ツールを使用し、個人の技能に関わらず、楽しく音楽を作成する経験を与える、音楽表現力を高めることがねらいです。


 


◆まとめ


いかがでしたでしょうか。今回は、文部科学省の資料から、小学校で行われる音楽の教科の中でプログラミング教育を行う一例を紹介させていただきました。弊社は、子供たちに向けたプログラミング教室の運営や全世代のお客様に向けたオンラインプログラミング学習サービスの提供を行っております。この機会に、弊社のサービスを通して、プログラミング的思考を身につけてはいかがでしょうか。プログラミング学習に興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

INFORMATION無料体験会・ワークショップ・ご案内

     

春の無料体験会

無料体験会を実施します。ぜひ一度ご体験ください!

プログラミング&ロボット教室 授業運営パッケージ

弊社で実施している授業を取り入れたい方々向けに提供しています。